忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

あゆみの徒然日記2

旧ブログから全記事引っ越し完了!
基本Twitterが主力。
気になったものは見つけたら即つぶやきます。
twitterアカウントは @ffayu
teitterログはここをクリックして見れます。(リプなしログ)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024年 11月 25日|comment(-)

寝台特急【富士】

鉄オタではないのですが、電車って子供の頃から好きでした。
子供の時に静岡⇔九州をよく行き来していたのですが、
当時住んでいた静岡には空港がなく、
その代り家の近くに新幹線が走っていて、
新幹線に乗る機会も多かったせいかも知れません。

また青い色が好きなので、
東海道新幹線のカラーリング(白に青帯)は普通に好きでした。

逆に東海道線は、昔は深緑にオレンジ帯のカラーリングで、
子供に好かれるカラーリングではなかったと思います(苦)
(ちなみに高崎線は同じカラーリングっぽいですよね)

でも一番のワクワクはブルートレイン!大好きな「青」の車体。
しかも電車に泊まれるわけですよ。
これは子供としてワクワクしますよね。

そんな訳で、子供時代のワクワクを引きずった感じで電車が好きです。
(普通の人よりちょっと知っているけど鉄オタさんには及ばない中途半端なカンジです)

今日母が田舎に帰ったのですが、久々に「富士」を見ちゃったわけです。
いいなぁブルートレインは。
そのまま乗って旅をしたかったのですがそういう訳もいかず(笑)

社会人になってから休みが短かったりで、時間の有効活用の為に
やっぱり移動時間の短い「飛行機」もしくは「新幹線」を使ってしまうんですよね。

でも時間さえあれば、ゆっくり景色を見たり、電車を満喫したりの
「寝台列車」に乗って旅をするのはいいですよね。

あ、景色って言っても大半が夜を走るので、見れる景色はちょこっとですけど、
個人的には夜の街灯が流れていくのも飽きないし、大きい街(大阪とか)だと、
その街のネオンがなかなか風情があって好きです。

昔は「金星」「彗星」「さくら」なんていうのが九州と本州をつないでました。
「金星」は確か3段ベットで子供心に一番上で寝るのが楽しかったです。
(もっとも大人達は一番上は狭かったので、危ないと思いながらも子供に譲ってくれたようです)
また個人的には「さくら」っていう名前と電車のマーク(桜の花の形をしている)がかわいくて好きでした。

今はもう走っていないんですね…
「富士」に私が乗るのがいつになるかわからないけど、無くなる前に絶対乗りたいと思いました。

【リンク】気持ちだけ旅に出よう(苦)

拍手[0回]

PR
2008年 06月 29日雑記|comment(-)

ネタがない(苦)

人生そうそう「イベント」ばかりある訳ではないので、「ネタ」と言えるほどのものがありません(苦)

なので最近うんざりした話でも書こうかなと思います。
(脈絡などない・笑)

これまで地下鉄ってあまり乗る機会がなかったのですが、
最近所用でよく地下鉄に乗る機会があります。
しかもそれが朝のラッシュ時だったりして…

これまで自分はJR埼○線が最悪と思っていましたが、いやはや…
(いや、それでも○京は上位ランクですけどね)

池○で地下鉄に乗るには丸ノ内線か有楽町線なんですけど、
この有楽町線がひどい…

最初に乗ったのは5月の末頃でした。
「当電車は10分遅れで運行しています…」
そんなアナウンスを数日連続で聞きました。
いやいや、埼○線もよく遅れるけどそこまでは…
(止まることはよくあるけどさ…)

その後も数回乗りましたが、5分遅れは当たり前でした…
まぁ本数あるので、実際にそんなに困りはしませんでしたけどね。
飯田橋、市ヶ谷辺りまではホントひどい。

でもあの日からさらにひどくなりました。
「副都心線の開業」…

通勤混雑の緩和って、大体一本の路線(有楽町線)に
「西武」「東武」各私鉄が相互乗り入れしていること自体に
無理(負荷)があり過ぎな気がします…
そこに枝分かれするかのように「副都心線」の乱入…

机上の空論ってこういうのを言うのかな?なんて(苦)
ダイヤ乱れもここまで来るとねぇ…

それでも最近は開業から1っ週間以上経って少しは落ち着いたのかな?
ニュースも減ったし(単なる利用客離れだったりして・苦)

改めて、都心へのお出かけはなるべく乗り換えをせず、
30分以内までを行動範囲にしようとつくづく思いました。
(そうなると○玉県民の自分は新宿・渋谷がギリギリかな・苦)

副都心線ニュースリンクあれこれ

拍手[0回]

2008年 06月 23日雑記|comment(-)

ひさしぶり

母親が掃除をする為に田舎から出てきました。
ちゃんと会うのは3年ぶりくらいかな。

と言っても年末に親戚に不幸があり、
自分は仕事の都合で日帰りでその通夜に行って、
その時に約2年半ぶりに再会してたんですけどね。

まぁしめやかな席なので、「元気?」とか言ってる場合じゃないし(苦)
ホント簡単に挨拶して、通夜の受付なんかをバタバタやって帰ったので、
今回の再会は3年ぶりって言ってもいいかなと。

…ン十年生きてきましたが、子供の頃から母親と暮らす時間は少なかったな…
うちはそんなに裕福な家ではなかったので、母は住み込みで仕事をしたりで、
社会人になる前からほぼ一人暮らしだったし。
(子供の時は親戚とかに預けられてたし)

なので、親の顔を見るのは数年おきになる訳ですが、老けちゃったなと…
これで少し太っててくれればいいんですが、うちの親はやせ型なので…

でも親はやっぱり親なのか、
部屋掃除や片付け、
食事の支度、
とにかく子供の世話を焼きたがる訳です。

自分は、子供のまま大人になったタイプなので、
部屋はおもちゃやら小物やら散らかり放題。
猫も暴れまくってるし(苦)

本当はゆっくり観光でもして欲しいけど、
それより私の身の回りの世話に夢中な訳です。

ありがたいな…と思う反面自分の不甲斐なさに自己嫌悪な訳で…

せめて背負うべきものは背負っていかなければいけないなぁ…と。

感じる幸せは身近なのに、想像する幸せは難しいものですねぇ…
考えちゃうのが人間の性ですかね…

拍手[0回]

2008年 06月 19日雑記|comment(-)

ザ・マジックアワー(爆)

昨日ついに「ザ・マジックアワー」を見てきました。

インディー・ジョーンズの先行なんかもやってて、
もう窓口が大変なことになってました。
日曜日ってこともそうですが、昨今の三谷人気の為、
開演1時間前で、すでに「立ち見」とか表示されてるし…
(池袋近辺で1箇所しかやってないのがイタイ…)

仕方なしにその次の回の座席をとりました。

パンフも売り切れてるし残念…
(こんなことなら鷹の爪の時に買っとけばよかった…)

で、映画の方はというと、クチコミ通り面白かったですよ、ホント。
笑い泣きして目が腫れました(笑)
帰りの電車でも思い出し笑い(今も思い出すとおかしい・笑)

三谷幸喜は20秒に1回は笑うとTVで言ってましたが、それはちょっと大げさかな…

っと、いうのもやっぱストーリーがあるので、笑いのないシーンは当然あります。

深津絵里の役どころは基本的に単独で笑わせるシーンはなかったし、
(いろいろ絡んで、結果面白いみたいなカンジ)
佐藤浩一のせつない場面も多々ありました。

でも、面白いシーンの時は怒涛のようにそれが連鎖していくので、
そこはもうホント笑いが止まらない。

ボタンの掛け違いみたいな笑いが凄くうまく計算されていること、
そして役柄のあるすべての人たちが皆、大切な何かをもって、
一生懸命生きていることに感動しました。

三谷作品って知ってる限り、後味が悪いものがないので、
ホント安心して見ることができます。

それからこの映画はメインの話とは別に、
随所にお芝居に関わる人達の物語がサブリミナルのように込められています。

映画、お芝居を作る、演じるのってこんなに凄いんだよ、
こんなにパワーが要るんだよみたいな。

地味な表現だけど、ずっしり残るこの印象。うん、ホント凄いなぁって(笑)

もし興味を持っていて見ていないのなら、見た方が絶対にいいと思います。

拍手[0回]

2008年 06月 16日雑記|comment(-)

映画みたいなぁ…

映画を見に行きたいです。

今日から「ザ・マジックアワー」も始まりましたね。
昨日慌てて前売り買いました(笑)

レディスデーとか1000円の日を狙いたいんですけど、やっぱそういう日は混むじゃないですか。
なんで前売りかネットで招待券を定価より安く買います…

1800円って高いですよね…後でDVD買うこと考えると映画見ずに待とうかなぁ…とよく思います。
2人で行けばもうDVD買えちゃいますからねぇ…

と、いいつつ今回は映画に行くつもりでチケットを準備しました。
暇なんですよね、個人的には。
だけどこういう公(?)の場にひとりで行くのが苦手なので…

(…食べ物屋とかひとりで行くとなんか間が持たない、落ち着かない不安感ってないですか?…)

…結局誰か誘うのに、すぐには行けない訳です。相手は都合があるから。
そんな訳で、チケットを用意した「鷹の爪」と「ザ・マジックアワー」はいつ行くのかまだ決まっていません(苦)

こういう性格だからDVD派なのかもしれないなぁ…

【リンク】ザ・マジックアワー公式サイト

拍手[0回]

2008年 06月 07日雑記|comment(-)
↑page top↑