[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年度と言わず今月も色々買った…
後悔はしていない…
来年度から本気出すぞ~! (ってなんのだ?)
http://dlgames.square-enix.com/dissidia_012ar/jp/
↑これがなんか楽しいw
スクエニ、というかFF破産だな…
12月
The 3rd Birthday
1月
KINGDOM HEARTS Birth by Sleep Final MIX
橋本店長イベントでつながりのお守りの指輪などグッズ購入
2月
ティファとエアリスのウォールスクロール各1コ
DdFFトレーディングアーツ第2弾 6箱 (ティファ被りのコンプ)
FFトレーディングカードゲーム:エントリーセット12コw (WHITEとBLACK各6個)
FFトレーディングカードゲーム:ブースターBOX 3箱
その他体験会&大会で交通費やら参加費もろもろ…
FFTCGプロモカード関連で雑誌の購入 3冊
3月
DdFF サントラ
DdFF同梱版
DdFF通常版
More SQ も買いに行かなきゃ…
このあとまだまだ搾取(FF3 iPhone /FF4 PSP/etc...)が控えてる…
(年明けてから"ラススト"も"逆転"も"キャサリン"も買ってるし…)
3月末までにスクエニ関連だけでも10万超えるんじゃないかな…
ワレながらよくお金がもっていると感心する。
そういえばこの冬一枚も洋服とかバックも買ってないw
全精力と給料をスクエニ(ゲーム)につぎ込んでいる自分。
後悔はしない。
そして今日はディシディアデュオデシムの発売日だー!
諸事情でメディアインストールは準備万端、届けばすぐに出来る。
製品版早くみたいです。
しかし↓ここ、ちっともFF5組が表示されない…いつ追加されるんだろう…
http://store.jp.square-enix.com/sp/dissidia_012
(更新するとキャラが変わります)
(クリックで拡大可)
行ってきました、FF Trading Card Game 体験会。
http://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/event.html
カードの発売は2/25ですが、
先週から各地を回っているイベントが関東でも開催されました。
実は松戸と秋葉原2箇所をハシゴしてきたんですが、
松戸は10人程度、秋葉原は20人強の参加者がいらっしゃいました。
女性はほとんどいなくて9:1の割合くらいでした。
私はトレーディングカードは全くの初心者ですが、
実際にプレイしてみると意外と奥が深い。
今回の体験会では火属性と土属性のカードしかなかったんですが、
実際には8つの属性(火水風土氷雷光闇)があるそうで、
それぞれの特性があるようです。
たとえば火は攻撃タイプ、土は守備からの反撃型というイメージ。
ルールを簡単に言えば互いのカードを出し合い、
カードに書かれた戦闘値で攻撃し、
先に7枚キャラクター(カード)がダメージを受けたら負け。
カードには
フォワード(戦闘力を持ったカード)
バックアップ(アビリティ補助)
召喚獣(即効性効果のあるカード)
の3種類の機能があり、
ダメージ時にEXバースト発動で反撃する要素があったり、
駆け引きも運も必要なゲーム性は面白かったです。
ちなみに今回発売されるカードの絵柄は
すべてキャラクター絵だそうです。
(今後の展開、登場カードについてはアンケートで意見を募っていました)
そしてなんと!!
スタッフの方にお聞きしてカードの写真を撮らせていただく事ができました★
訊いてみるものですね、ありがたいです。
ちなみに説明書はまだ決定稿ではないのでNGでした。
実は体験会のカードは、
すべてダミーカードにカラーコピーをいれてパックしてあるものでした。
訊いてみたら実はスタッフの方が首から提げているカードだけが本物で、
昨日印刷所から納品されたばかりとおっしゃっていました。
提げていたのは『ガーランド(闇)/ゴルベーザ(闇)/ムスタディオ(土)』
会場によってスタッフの方も違うと思われますので、
きっと他のカードを提げている方もいるかもしれません。
スタッフの方はFFTGCの専属だそうで、
このイベントで全国を周っているとのことでした。
初心者の私にも大変丁寧に教えてくださいました★
いろいろお話を聞かせていただきありがとうございました。
しかしそれでもルールで混乱している私は知能が足りないんだなぁ…
ちなみにイベントに参加すると非売品のプロモカードの引換券がもらえます。
http://www.famitsu.com/news/201102/01039926.html
ぜひ興味のある方は損はないですから行ってみてください。
逆転検事2が2/3に発売されましたが、
自分はフィギュア&CD+DVD付きの限定版を購入しました。
そのフィギュアがこれ。
イケメンですw
ナルホドくんもあればいいのになぁ…
逆転検事2ですが、
今回はなかなかシナリオがよく出来てると思いました。
巧さんっぽく謎を引っ張る形でかなり面白かったです。
逆転裁判時代からの名脇役も多数出演し、
逆転ファンにはニヤっとするシーンは多々あったと思います。
定番のハシゴとキャタツも健在w
先週の日曜にクリアしたんですが、
ボリュームはかなり多かったように思いました。
気になった点は指摘箇所などがかなりシビアな部分もあったような…
自分的にはそこをつきつけてるつもりなんですが、
微妙にズレているようで、失敗してしまう…
そこで悩んでループみたいなカンジです。
しかしひょっとすると私のDSの感度調整がズレていた可能性もありますので、
プレイする前にDSの設定でタッチ調整をしたほうが良いかもしれませんw
今回もナルホドくんいらっしゃいました。
ネタバレなので詳細は避けます。
しかし御剣信お父さんは渋い…32には見えないぞw
カッコイイですけどね。
1/22はスクエニの初台ショップでイベントがありました。
スクエニメンバーズにて広報的なつぶやきをされている
橋本名人こと橋本さん…といっても、
今は『執行役員』という肩書きのスクエニの偉い方ですが、
twitterのフォロアーが20,000人超えと言うことで、
スクエニの初台ショップの一日店長を行うイベントに参加してきました。
店長ですが、13時~15時の時限付き…
ショップは19時までなので1日じゃないジャン!
みたいな突っ込みは置いておいてw(お忙しい方のようです)
前回自分は『第1回スクエニカフェブレイク』
というイベントで直接お会いできたのですが、
今回も変わらず橋本さんはとても気さくな方で、
気軽にお話をさせていただけました。
カフェブレイクの日記はこちら
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ffnoayumi/view/20100607
またカフェブレイクでお会いできた
ニーアの齋藤プロデューサーもいらしてて、
またサインを頂いてしまいました★
新しい何かが進行中との話も聞けましたので、
今後の御活躍にも注目です。
そしてデザイナーの板鼻さんにもモーグリの絵付きサインを頂きました。
(両サインは諸事情で画像は控えます…)
しかしこんなに間近でクリエータさんに会えるなんて思わなかったので、
参加された方は皆さん楽しそうでした。
イベントにはサガ3の三浦Pも参加していらっしゃいましたが、
自分は未プレイなので、詳しく書けません…
でもDAIGO似のイケメンだったことは公言できます! w
こちらはイベント限定価格で発売されたキングダムハーツキーホルダーセット
通常2900円が2000円なのでかなりお得でした。
ショッパーにはオリジナルのシール。
アクアを買ったので青でしたが、
テラ、ヴェントスはまた色が違っていました。
そして奮発してつながりのお守りの指輪。
なかなかかわいいので気に入ってます。
こういうイベントはまたぜひやって欲しいです!
おまけ
この後シダックスでモンハン料理を食べてきました。
一緒に行ってくれた『カフェブレイクメンバーの皆様』
楽しい時間をありがとうございました。