忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

あゆみの徒然日記2

旧ブログから全記事引っ越し完了!
基本Twitterが主力。
気になったものは見つけたら即つぶやきます。
twitterアカウントは @ffayu
teitterログはここをクリックして見れます。(リプなしログ)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 09月 10日|comment(-)

ラルク始動!

http://www.larc-en-ciel.com/jp/information/2011info/

自分は年越しライブ参加は始めてかも
今から楽しみです★


ちなみにこっちにはウケけましたwww
この2人いつからそんなユニット名になったんだ?
http://www.gundam.info/topic/4484

早く3人の活動がみたいなぁ…
http://twitter.com/Tetsuya_Komuro

 

拍手[0回]

PR

アイルーに会ってきた★

お台場のモンハンショップに行ってきました★
http://news.dengeki.com/elem/000/000/290/290897/

港区って広い…
実はルイーダの六本木も港区だったりして、
意外と近いはずなのになんだか河口を渡ると別世界?



色々買い物をして写真も撮りました。 

 
コラボのアイルーとキティがレジ横にいました。

 
整理券もらって写真撮影。
これは後から横でとったヤツ。自分のはアップしませんヨ。
しかし横幅がデカイぞ!アイルーwww
トロの比じゃない。
手が短くてかわいかったです★

 
買ってきたお土産の一部。
手前の2匹は陶器の調味料入れです。


ネコはイイ…
アイルーもカワイイけど自分はメラルー派かも。
クロも含めてクロネコちゃん系が好み…


たまたまサンリオの50周年イベントもやってて、
すっかり堪能しちゃいました。
キキララがお気に入りですが、
今回はヘンテコなキティのストラップを購入。

普段ネタモノは買わないんですけど、
なんかモチモチのパンを摘んだようなリアルな柔らかさ
このパンの触感が気に入ってしまいました。
おいしそうですが食感は不明www
残念ながら匂いはパンではありません。
 


隣のディズニーストアでKH Re:codedのPVが流れてました。
↓コレと同じでしたが、クラウドもバッチリいたのでなんか得したカンジ★
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/recoded/movie.html

さて、次はゲームショウまでヒキコモリかな…???

 

拍手[0回]

ルイーダの酒場に行ってきた♪

ドラクエは"いたすと"位でしか知らないんですけど(苦)
六本木の「ルイーダの酒場」に行ってきました。
http://www.paselabo.tv/luidas_bar/index.html
 


ちょっとアトラクションチックというか、
かわいいおねーさん(ルイーダの弟子?)が、
イベント風にいろいろ紹介してくれるので、
なかなか微笑ましい感じがしました。

私の席はこんなカンジのカウンター。



夏休みの昼間だったので、
小学生の親子連れも結構来ていました。

確かに子供にも喜ばれそう。
これはスライムまんのケース。かわいい★



自分はソフトドリンク系を飲みましたが、
お酒も充実しているので夜なら飲んでたかも。

写真を撮るの忘れてて、
最後のオーダーだけあわてて写真撮りました。



ドラクエに詳しい知人に名前のネタなどをいろいろ教えてもらいながら、
おいしいお食事を楽しみました。

個人的に「ばくだんいわの火の玉コロッケ」が
ナッツがおいしくて気に入りました★
でもボリュームがあるので夏場は特にキツイかも…


夏休み限定のお土産にもらったスライムうちわ
キングスライムは配っていなかったみたいで、
もう品切れだったんでしょうか?



75分の入換えでしたが、
立ち飲みなのでちょうどよいかも。
結構楽しめました★

帰り道の東京タワー。
今度涼しくなったら登りに行こう。
 

あ~FFのバーもあったらいいのになぁ…
セブンスヘブンとか…絶対に行くのにな…

 

拍手[0回]

ファイトバクハツニャ!

というアオリに惹かれて買ってしましました。


ちょっと画質悪いですね…


モンハン自体はネコとブタにしか興味ないですけど、
アイルー村は買わないだろうな…
積みゲーあるし…


江ノ島は暑いので断念しましたが、
グッズ目当てでお台場ナンジャには行きたい…
っていうか都内は何で21日からなの?
お盆休みを利用したかった…orz


▼詳細リンク▼
江ノ島・CAPCOM SEASIDE HOUSE
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100709_379690.html

池袋・ナンジャタウン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/topic_nanjatown.html

お台場・メディアージュ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/topic_mediage.html


話は変わりますが、
アリスインワンダーランドのBDを買ってあけてない…
(その前に鷹の爪the movie3もあけてないや…)

最近のBD&DVD抱き合わせ販売は困る。
やるならBDのみの販売もして欲しいです。
資源の無駄。
選択肢が無いのは微妙。


ゲームだけでなくDVDもBDも積んでますが、
夏のうちは見なさそう…


TVをつけると半端なく室温が上がります…
うちは大きいTVがリビングにあって、
PS3などはここにつないでたりします。
みんなで共有…ってか基本独占してますけど。


そのせいか親がエアコンを付けたがらない…
多分私を自室に追いやらせる作戦に違いない…

なので今は"トロとなつやすみ"以外で極力TVを触らないんですけど、
昨夜のニコ生とhomeの連動はやばかった。
TV&PS3とPCを同じ部屋でつけるのはヤバイ。


ニコ生の発表で8/31にPSHomeでライブをやるみたいですね。
シルエットからトロミクに見えたんですけど、
会社からダッシュで帰らないと見れそうにないな…

公式の記載はまだないですね。
https://playstationhome.jp/entertainment/backnumber/torosummer.html

拍手[0回]

買ってみた♪

先日買ったFF7ACのウォールスクロールポスターを開いてみました。
かっこいい…




 

本当は"FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY Gallery"のまねをして
階段に飾りたかったんですけど、
日当たりと埃が気になってやめました…
▼"FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY Gallery"参考URL▼
http://dol.dengeki.com/data/news/2007/8/31/d256eb555eed237dd7fbdb01c144b519.html



iPhone用にデジタル写真集も発売されたとか…
http://dlgames.square-enix.com/jp/ipod/2010/ff7acc_gallery/


やっぱiPhoneに買い換えようかな…


こちらはセフィロスのかほり(笑)

 

クラウドを結構消費してしまったので購入したんですけど…
ちょっと粉っぽいかおりかなぁ…
最初はツンとして、消毒系…悪く言えば殺虫剤っぽい…
セフィロスらしく「殺」ってカンジなのかしら?
でも残り香は甘いフルーツな感じです。
使い方が難しいかも…さすがセフィロス(笑)

個人的にはクラウドの香りの方が好きです。
こっちはシトラスっぽい清涼感のあるかおりで、
使いやすいです。
TGSで売ってたらまた買おうかしら…

拍手[0回]

↑page top↑