[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月ですね。
なんだか今月はいきなり寒い。
雪も降ったし、今日は風が強かったな…
そんな中、東京駅に期間限定でオープンしていた
トロのおみせ最終日に行ってみました。
http://www.benelic.com/information/information.php?id=6
http://www.benelic.com/information/information.php?id=26
購入特典が早々に終了していたので、
http://www.benelic.com/information/information.php?id=19
(自分が僻地から帰ってきた日に終わったみたい…orz)
いまさら行く楽しみも…
なんて思っていましたが、
せっかくなので行ってみることにしました。←結局物好き…
でも…商品の売り切れも多く、
雰囲気だけ見てきたって感じです。
ちょうど生トロ・クロの撮影会の時間ってことで、
トロみせコスのトロクロは見れたんですけど、
なんかカメラ持ったオッサン多い…
どこいつのファン層って…???
そんな訳でチラッとだけ写真とって、
ササッと帰ってきました。
一応記念に先行販売のクッキーを買いましたが、
通販でも買える物だったりします。
サイトだと欲しいものが多過ぎて危険です…
なので、今日は品切れである意味財布は助かったかも(笑)
ダンボールの裏でちゃんと座布団敷いてるのがかわいい(笑)
新品は無かったけど、
なんとか中古で手にいれてみた。
しかも気になってたゲーム3本!
積むの判ってるのに買いすぎ…(苦)
いやーマジ"すってんてん"になってしまったな、はっはっは…
お給料まで3週間!
がんばって生き抜け!
この後MJにラルク出ますね。
シングルは発売日にはもう買えません…
…いやいや、音はずしたろ"9"
ビックリした、思わずTVに反応してしまった。
編集してやれよ、N○K …
ってか、この後HYDEも外したりして…
あとはついったーで
明日からまた1週間ほどネットの無い僻地へ行ってきます★
新品は無かったけど、
なんとか中古で手にいれてみた。
しかも気になってたゲーム3本!
積むの判ってるのに買いすぎ…(苦)
いやーマジ"すってんてん"になってしまったな、はっはっは…
お給料まで3週間!
がんばって生き抜け!
この後MJにラルク出ますね。
シングルは発売日にはもう買えません…
…いやいや、音はずしたろ"9"
ビックリした、思わずTVに反応してしまった。
編集してやれよ、N○K …
ってか、この後HYDEも外したりして…
あとはついったーで
明日からまた1週間ほどネットの無い僻地へ行ってきます★
と言われても欲しいゲームがある。
無いと余計に欲しくなる!
なんかここ2ヶ月ぐらいで新品が店頭から消え、
中古すら高騰しているゲームがあります。
自分は新品購入で既に3件、
通販申し込み後にキャンセルを食らいました…orz...
縁が無いってことなのかなぁ…
何のゲームかって?
わんこの出てくる…正確にはわんこではないんだけど(笑)
前にちょっと書いたような…
友達に借りて途中までやって返したあのゲーム。
Wii版じゃないんだ、PS2でやりたいんだ!(大ヒント・笑)
"逆転"だってWiiよりDSで十分じゃないか!
あのヌンチャクが苦手なんだよう…
あ、体験版落としとくかな(苦)
そういえばあのゲームは"逆転"もヒントだな。
しかしどっかに新品売ってないかなぁ…(適正価格で)
初詣の日記で懐かしい方から連絡をもらいました。
いろいろ話が出来て面白かった。
途中で携帯の電池切れてしまって…過去も含めてスマンです。
また話が出来たらいいなぁ…
ってことでまたよろしくです★
2個も買ったKHも、
FF13もほとんどやってない…
再開したライドウは別件依頼で本編進まず…
悪魔強化したりで寄り道ばかり。
"ベルフェゴール"が倒せない…
遅ればせながら初詣に行ってきました。
近所の神社には行ったんですけど、
毎年三が日の夜中に車で鎌倉の鶴岡八幡に行ってたりします。
でも今年は年明けから風邪っぴきで小正月過ぎちゃいました…
なので今年は電車で昼間に行ってきました。
小正月過ぎてても人が多くてビックリ。
さすが観光地です。
おいしい"しらす丼"も食べたし、
おいしい"豆大福"も食べたし、
かわいい"ショッピングバック"も買ったし…
どのお店のおばさんも親切でうれしかったな★
あれ、初詣…ちゃんと参りましたよ(笑)
おみくじもひきました、結果もまずまず。
もう少しちゃんと生きてみようかなと…
今年は"銭洗い弁天"と"佐助稲荷"にも行ってきました。
佐助稲荷の絵馬に書かれたイラストに驚愕。
擬人化(?)お稲荷様の素敵なイラストで思わず写メってしまいました。
載せたいけどさすがマズイよな…
ここの2箇所は雰囲気がいい。
静かで、それで不思議な空間。
鎌倉はいいなぁ…また遊びに行こう。
ちなみに毎年夜中に車で行くのは、
練馬の光が丘あたりにある環八沿いのビル
(多分"ホテルカデンツァ光が丘")を見る為。
窓の明かりで干支を表しているんですが、
これだけはフラフラの中1/3に見てきました。
(帰り事故りかけてドキドキした)
『寅』…申からほぼ毎年見てますが、
個人的にはお正月の楽しみなんですよね。
もっとネットで話題になるといいのになぁ…