忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

あゆみの徒然日記2

旧ブログから全記事引っ越し完了!
基本Twitterが主力。
気になったものは見つけたら即つぶやきます。
twitterアカウントは @ffayu
teitterログはここをクリックして見れます。(リプなしログ)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 11月 08日|comment(-)

揃ってました!

"ディシディアのトレーディングアーツ"は、
amaでの箱買いで5体コンプ出来ました★
6個入りなので、被ったのはFFⅠのWoLでした。

組み立てると仕舞う場所がないことに気づいたので、
写真は面倒なのでUPしません(苦)
箱のまま封印します。
おっきな自分の部屋欲しいなぁ…
さて、第2弾はいつ頃発売なんだろう…
↑懲りてない(苦)

そうそう、"シティーハンターのパチンコ"のCMで、
ちょっとだけ"GetWild"が流れます。

パチンコには興味はありませんが、
少しはこれで"彼"が稼げるといいなぁと思いました。

街では時折ユウセンなんかでも、
"哲ちゃんの曲"が流れてるのを耳にします。
嬉しい。

個人的に90年代のバブリーな曲よりも、
80年代のアイドル提供曲が好きだったりします。
↑この辺は絶版も多いので、
マイナー曲をベストにして売ってくれないかな…
と思ったりします。

面白かったこと。

実写版ドラゴンボールにおける鳥山明のコメント
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2363.html



今更ドラゴンボールに興味はないのですが、
ネットを見てると評判の悪さは嫌でも目につくので、
そういう意味では成り行きが気になるところ…
話はそれますけど、関連ページ内のゴス○ラーズで死にかけました。
天才過ぎる…お腹が痛いです…(爆)
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2347.html


拍手[0回]

PR
2009年 02月 11日雑記|comment(-)

来たら写真とろうかな

DISSIDIAのトレーディングアーツ
密林から来たみたいですが、
不在の為受取れなかったです…
箱買いしました(苦)
揃うといいなぁ…

最近ちょっと気になったゲーム
推理系ってことで
PSPから出てる"遠隔操作"っていうのが気になりました。

http://www.jp.playstation.com/scej/title/enkaku/

ちなみにPSNでこれを紹介したトロステをそのまま配信してます(笑)
クロだけに犯人役(笑)
でもこれ見てやりたくなったんだよな…

"逆転検事"もまだ先だし…臨時収入があったら欲しいゲームです。

推理っぽいゲームって言えば、
去年は"タイムホロー""シグマハーモニクス"をやりましたが、
推理モノはDSばかりでやってるので、
余計気になる…

もう一個、まだ先ですが、
おバカくさい香りぷんぷんの"勇者30"

http://www.mmv.co.jp/special/game/30/

30秒で世界を救うっていう、
やり込みに走ってるRPGにモノ申す作品!?
っていうか、発想が気に入ってしまいました。
絵と動画のギャップが面白いです。

ギャップといえば、
先日年明けて初めて"玉ニュータウン"を見ました。

http://www.teletama.jp/tamanew/

あの時間つい見逃しがち…
で、2個目のDVDが出るらしいんですが、
その(番組内のCMの)絵がなぜか擬人化されてて(爆)
市長と署長の会話は私のFF7の世界観を汚すのですが…orz
あんな神羅のソルジャー嫌です…


拍手[0回]

UNICORNとBlu-Spec

アクエリアスのCMソングってことですが、
TVでまだ見たことないな…
そんな訳でサイト見てきたんですけど、
松坂の実況中継の方ばっか聞こえて音楽聞こえないし(笑)
http://www.aquarius-sports.jp/aquarius/cm/

ってことで、こっちで視聴
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/Unicorn/index.html

…自分音楽もソニーばっかだな…ゲームもソニー寄りだけど…
偶然とはいえなんだかな…

シングルのボーカルはアベちゃんなんですね。
タミオじゃないんだけど昔より歌い方がタミオっぽくなってる。

UNICORNらしいっちゃらしいので、
他の曲にも興味が出ました。

アルバムまだ未発売ですが、
チケットの先行案内来たので申し込んだら取れてしまった…

なんでこういう時は当たるんだろう…??
(過去ログ:
BlackMagesの再来な)

そんな訳でまだ先だけど、5月にUNICORN行くことになりました。

そういえば、このアルバム「Blu-spec
CD」っていうメディア版も出ます。

Blu-rayで音楽を収録してるモノっぽいんですが、
こういうの好きですね、ソニーは。
ちゃんとCDプレイヤーでも再生可能っていうことですが、
需要がどこまであるのかなぁ…
MDってどこ行っちゃったんだろうな(笑)
そういえばUMDの音楽とかもあったよな…なんか切ない…

マジックゲート、CCCDこっちは著作がらみですけど、
挑戦することは悪くないと思いますけど、
新しい技術の普及っていうのは望まれていないと難しいですよね。


拍手[0回]

2009年 02月 01日雑記|comment(-)

ACCの別サイトできた

オリジナルのACとは別にACC用のサイトが出来ました。
ジャンフェスのトレーラーが見れます。
http://www.square-enix.co.jp/ff7acc/
アドレスがaccっていうのにちょっとウケた(笑)

ちなみにFF13のトレーラーも公式で公開中。
ジャンフェスって言ってる人いるけど、
一部カットされてます。

軍服キャラのツーショットやライトニングのパンチシーンもないし…

ちなみにこの2つとも、
PSNことプレイステーションネットワークでトレーラーを配信中。

おんなじモノですが、
PSNはPCでもアカウント作成したら見れます。

あ、でもメディアマネージャーとかいうのダウンロードするので面倒です…

PS3でみると感動もひとしお!
涙出てしまった。
迫力のあるシーンが出てるので、
美麗でデカイ画面で見るとそれだけでやられてしまいます。
(PS3を矢沢CMでお馴染みの40インチに繋いでます…)

FF13も相変わらず凄い迫力。キレイ。
お祭り気分がノッてきました★

ところでDFFでクラウドがエンカウント時に
フリオに「友達に似ている」
っていうんですけど、これってザックスのことかな?
似てる…のか?それとも別の人?


拍手[0回]

予約

ファイナルファンタジーVII アドベント チルドレン
コンプリート 
PLAYSTATION(R)3&「ファイナルファンタジーXIII」体験版 同梱限定パッケージ
 “Cloud Black” HDD
160GB + 「FINAL FANTASY XIII」Trial Version Set

…正式名称長いですね…
PS3本体同梱予約してしまいました★
ネット、見とくもんですね。
あと10分遅かったら終わってたっぽい。
でもな、多分配送は遅れる…

予約先は前回のACとおんなじとこなんですけど、
佐川には宮原がいるからな…
↑なんて、懐かしいネタ解りますかね?(笑)

ちなみに自分は当時ACは一日遅れgetでした。
ずっと日中は配達中になってて、
22時まで待って来ないので、
結局待てずに配達所に取りに行った記憶があります(苦)

えっと、実は予約先からのメルマガには後から気づいたんですけど、
珍しくメルマガ告知もありました。
無駄に思えるメルマガも登録しておいてよかったと思う今日この頃。

で、さっきe
-storeでもPS3本体同梱の告知が出たっぽい。
http://member.square-enix.com/jp/store/news/detail.php?id=223

ただ
ランクごとに予約期間が設定されています。
しかも今の処ブロンズでは予約期間設定はなし…
自分はアルティメットですが、
予約といっても今回は優先購入権利なので、
抽選はないみたいです。

だから
ネットが繋がれば確実購入は出来ますが、
予約期間中でもなくなり次第終了っぽいので、
tsu○yaで予約できたのはホントラッキーでした。

↑しかしこの状況、
アルティメットになって初めてまともに優遇された気がしますけどね(笑)
しかし、PS3本体同梱の需要ってどんだけあるんだろう…
しかもうち2台目だし…(苦)


拍手[0回]

↑page top↑