[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
既に各サイト、雑誌には情報が出ていますが、
個人的覚書としてジャンフェスレポを書いておきます。
ちなみに写真は載せそびれたヴェルサスの展示衣装。
監視カメラが上の方で見張ってましたよ。
今年は12/20・21の2日間で当初は20日の土曜にゆっくり行くはずでしたが、
10時過ぎに混雑情報を見たらクローズド、一部試遊は整理券終了…
ちょっと、ゲームショウじゃないんだから!orz...
そんな訳で、日曜に予定を変更すべく、状況調査。
どうやら土曜は8:15開場で8:50にはクローズド配布終了とのこと。
…本当にゲームショウ並み?(苦)
去年、一昨年は午後でも余裕だったような…
で、さらに調べると6:30に並んだ方が2回目開演のクローズドチケットをゲットとのこと。
ちょっと、私何時に現地入りすればいいんだ!?
そんな訳で電車の時間を調べると…
地元を朝5:30に出ると幕張に6:45頃着らしい…orz...
毒食らわば皿まで!
覚悟を決めて6:45でジャンフェスに乗り込むことにしました!
早く行って早く帰れれば、ゆっくりできるし…
で、翌朝。
乗り継ぐ電車は皆子供やら若者で溢れてる…
まだ朝の6時前だっちゅーの(爆)
結構電車ではDFFをやっている人を見かけました。(自分もね)
会場でもそうでしたが、結構同梱仕様の人を見かけました。
皆ファンなんだなぁ…
そして海浜幕張について呆気…
埼京線の比じゃない…!
ホームから人落ちるよ!って位人・人・人!
ちょっと、これでクローズド見れなかったら泣くな…(可能性大)
現地では既にグッズの列が2時間待ちの札…
いや、まだ朝の7時ですよ!?
(ちなみにはお昼は180分待ちになってた…ちっとも掃けてないじゃん…)
で、展示場側の列は、少なく見ても2千~3千人はいたんじゃないかな…
去年8:30に並んだ感じと同じ位置で待機。
なんかこの人だかりは異常な感じ…
不況で、こんな無料イベントはおいしいのかな?
しかしジャンプってまだかなり人気があるんですね。
おっきいお友達はともかく、小中高生もいっぱいいました。
(でも女の子比率は自分も含めおっきいお友達が多かったかも…)
自分漫画はさっぱりなんで、まさか皆スクエニ?とビビってしまいましたが、
この謎もあとで解けました。
別のブースで声優イベントをいろいろやっていたようです。
男の歓声と女の歓声があちこちで(笑)
↑ブースによって客層が違う(笑)
そんな訳で予定9時開場は、前日同様8:15に列が動き出しました。
自分は8:30頃会場入りし、スクエニブースへまっしぐら!
途中新宿駅で配布していたとの噂のスクエニ新聞もゲット!
ガブラスがデーンと載ってます。
ちなみに裏はチョコボした。
とか言ってる場合じゃない。整理券配布はどこ?あっ!
…すでに100m位の列ができてる…
でもなんとかクローズドの整理券ゲット!
え、14時の回?(爆)
早く行って早く帰るなんて甘かった\(^o^)/
そんな訳でとにかく時間をつぶさねばならないので、
試遊でも…え、KHBirthbySleep(PSP)は整理券終了?
なぜ、こっちが人気なんだ?
っていうかまだ9時前…orz
まぁとりあえずもう1個のKH354/2days(DS)をプレイ。
そんな訳でハロウインタウンを試遊。
ちなみにDSは試遊台数が多かったこともありますが、
終日即プレイ~30分待ちくらいのペースだったと思います。
個人的にはこっちの方が期待大なんだけど…
で、もう一個携帯版のKHCodedもプレイ。
TGSで既に携帯のテンキーで操作っていうのにうんざりしてたのですが、
相変わらず映像はキレイ。
個人的ミニゲーム(パズル系)が楽しかった。
携帯電話なら↑この程度で遊ぶのが精いっぱいなんじゃ…
(DSとPSPも普及してるんだし、なぜ電話なんだろう…)
ブースに書かれたKHのイラストとおなじみのロクサス人形
奥に見えるのは試遊待ちやらフレンドカードゲットの方々
で、この時点でまだお昼前…そうだ、フレンドカードをゲットしよう…
これはDFFのすれ違い通信機能のひとつで、
PSPのアドホック状態でデータを送受信することでゲットできます。
このデータは相手とオンライン対戦したり、
オフラインではキャラデータをゴーストキャラとして対戦できたりします。
しかしこいつがかなりの癖ものだった…
スクエニ開発スタッフのフレンドカードは全部で4つ。
(「野村」「荒川」「鳥山」「田端」(各敬称略))
友人は早々と3つのカードをゲット。
友人はPSP3000、私は2000を持っていったのですが、
隣り合わせで行動しているのに明らかに受信件数が違う。
まさか、ここで、2000と3000の違いを見せつけられるとは…
ちなみに、このフレンドカードも人がいっぱい。
一度に最大16人の送受信ができますが、
人多すぎで、周りの人ばかり拾う始末…
受信ポイントが2か所だったのですが、
発信場所は1箇所なので、
おそらくブースの方から発信していると推測。
なので、人ごみは避け、ブース近辺をうろちょろ。
こちらの方が書いていましたが、
スタッフの人が発信してたみたいですね。
読みは当たったけど、結局受信できたのは3人。
田端さんだけ持って帰れなかった…
(一回ゲットしたのにデータが一杯で消えてしまったようですorz...)
結局こいつのおかげでクローズド鑑賞後も16時まで会場にいる羽目になりました…
話を戻してお昼ごろ、さすが眠気も来たので、一旦会場の外で仮眠。
友人はDFFやってましたが、私は外のベンチでウトウト…
私達の前で会場のジャンプスタッフPASSを付けた方がご飯を食べてました。
あとで友人が言うにはポージョン缶が倉庫いっぱいみたいな話をしていたそうです。
スクエニ関係者だったのかな?
というわけでいよいよクローズドシアターです。
今回はFF13が凄かった。
TGSとは違う実際の動かしてる画像も満載。
別シーンも満載。かなり圧倒されました。
クローズドシアター演目
開始前のBGMは下村さんののDestati (Kingdom Hearts)
でカウントダウン
・ディシディア15秒CM(1~5ver)
・ディシディア15秒CM(6~10ver)
この2つはTVオンエアのものです。
・キングダムハーツ モバイル&コーデッド
・キングダムハーツ
BbS
この2つはTGSと変わらず
・キングダムハーツ
358/2
追加シーン満載!
曲は宇多田ヒカルののPassion
発売日が延期?(噂では2月でしたが2009springと明記)
DSi同梱発売あり。
・ディシディア30秒?CM(コスモスver)
30秒なのかな?15秒っぽくもあったんですけど…?
CMの語りがコスモスで「あなたたち10人はこの世界に残された最後の希望…」という
例のセリフが流れます。
・PE3rd
TGSと同じ。
・ディシディア最終トレーラー
先日のゲームセンターCXでのPV。
デカイ画面で見れたのは良かった。
ちなみに詳細はこっちを見て下さい。
(ゲームセンターCXの時に作ったセリフ集です)
・FF13
いろいろ追加。詳細はあとで。
・アギト
TGSと語り、内容は一緒。若干導入部分の映像が違ったような…?
・ヴェルサス
TGSのノクトとステラの会話が中心。会話も長くなってたと思います。
・FF7ACC
目立った追加シーン
・(物語導入部分の補完と思われる)大空洞内の血だらけツォン
(イリーナは声だけというか映像の視点がイリーナ?)と
半裸のカダージュ&ロッズ、ヤズー。
・(物語終盤のカーチェイス(バイクだけど)シーンの追加と思われる)
レノ&ルードvsロッズ&ヤズー…派手な爆破シーン…
派手なのはオリジナルの爆破だけじゃなかった(笑)
・(クラウドの回想シーンの一部?)CCにあったザックスとの
ミッドガルへの逃避行シーン(黄色いトラックのシーン)
・消火栓のようなものを破壊するデンゼル。
別のカットではデンゼルもクラウド携帯を持っていた。
・4体のクリーチャーを吹っ飛ばすティファ(爆・やっぱ敵にはしたくない…)
・(自分たち神羅の)世界への償いを語るレノとルード。
細かいカットでもいろいろ。とにかくボリュームはかなり増えてそうです。
・FF13(詳細版?)
ACCの映像後に黒バックに「and next
new…」って文字が出たので新作!?
と思ったら、再び13の映像が始まりました。
先に流れたものと内容の流れは同じですが、
会話シーンなどがより密度が高くなっている感じです。
セラって女の子の名前じゃなくて、
空中に浮かんでるでっかい岩というか物体のようです。
浮遊石みたいなカンジ?
ライトニングがスノウを3発もグーで殴るシーンがありました。(怖い・笑)
スノウとライトニングが最初からの同胞なのかは不明ですが、
見ている感じでは違うような…?
スノウはFF7でいうところのアバランチみたいなイメージ。
ちなみにライトニングはセラというかルシというか…
森のシーンをよく見ますけど、そういった神聖な場所の守り人のイメージです。
で、とにかくスノウは反政府組織のリーダー格みたいで、
セラとかルシに介入している政府軍と戦ってる感じ。
ツインテールの女の子を救出する(した)シーンがありました。
もっとも実際に救出したのはライトニングなのかな?
当初から流れてたPVの列車でライトニングが闘ってるシーンは、
どうやらこの子達(多数の人が列車で連行されていて、
この人たちはパルスへの追放されるというような会話あり)を
救出する為に乗り込んだ感じです。
で、実際のゲーム中の戦闘シーンも公開されました。
あのムービーのような戦闘はコマンドバトルなんですね。
たたかうを選んでさらにどう戦うかをコマンドで選択すると、
宙を舞うようなアクションシーンが再現されます。
シヴァも召喚されバイクになって敵を轢いてました(そう見えただけか?笑)
ムービーから戦闘への切替は自然。
この辺はDMC4をやっていたのでイメージはありましたが、
PS3スゲーって思いました。
う~ん…FF13面白そうかも…
ざっとですが、今年のジャンフェスはこんな感じでした。
しかし、こんな調子とは来年どうなっちゃうんだろう…
昨夜なんとかWoLのストーリ攻略。
Lv1からはじめて、Lv15で終了。
ちなみにここのボスガーランドはLv18。
でもステージ攻略が60%くらいなので、
再チャレンジしなくては…
っていうか、一人対戦で修業しなおさないと、
Lv1で難易度5はキツイ…
ステージの途中からでは修業に行けませんでした…orz
途中の中ボスはLv22とかのやつも出てきます。
中ボスのエンカウントは基本強制ではないので、
道筋さえ確保できれば避けられます。
ですが、私の場合リタイアしたくなかったので、
ここでLvを上げるために、DPは捨てて、
(仕方なしに)できるだけエンカウントしました…
でもさすが、Lvが5つ以上離れてるとムリ、かなり厳しい…
(この時直前のWoLはLv13…ガーランドで2つも上がった)
最後ガーランドの前にLv19の「イミテーション暗闇の雲」がいましたが、
諦めました。
あと私はジェクトは苦手のようです。
即死連発されました。
とりあえず、次フリオですけど、
修業してストーリやります。
(フリオのストーリ難易度は2)
でもフリオ使いにくいんだよな…
難易度と差し引いて、やっぱ難しそうです。
コマンドバトルにしようかな…
えっと、昨日日記を少し修正しました。
トロステのアップデートについての補足だけ追加です。
ストーリモードでWOLで玉砕を続けるあゆみです。
朝一でゲームをゲットし、合間にやっています。
ストーリモードはWoL~って決めたのですが、
ストーリ難易度がMAX5なのでまったく進めない状況です…
(自分はLv5位ですが、敵の大半はLv10以上…)
アドパは有線接続に変えたのでいつでも行けるのですが、
どこのルームに入っていいか解らず…
誰かお誘いいただければってかんじです(苦)
PSPのトロステのアップデートがありました。
いきなりニュースが消えてビビりましたが、
アップデート後に復帰したので一安心。
PS3のトロステは起動時に必ずネットに接続するので、
自動更新ですが、PSPは常に手動なので、
ニュース更新時にアップデートのアナウンスが入るようです。
ストアからソフトを再ダウンロード後に、
ニュース更新をするとちゃんと見れましたが…
更新前と直後にPSP専用のミニニュースがあってかわいかったです。
直後はお叱りでしたけど…
(クロとトロに「先に(ニュース)更新するミャ!ニャ!」って怒られました…かわいい)
PS3で先に見てましたが、今日のトロステはDFFでした。
クロがFF好きすぎて笑える。
ウボアー、パワーをメテオに!泣くぞ、すぐ泣くぞ、諦めの境地…
などFFネタ満載でした
えっと、DFFの話ですが、顔アイコンでいろんな歴代のFFキャラが、
説明とかしてくれます。
メイン20人のキャラ説明がパンネロでしたが、
毒舌すぎて笑いました。
(「スコール:暗い人。あなたこそ壁にでも話してろって感じ」みたいな内容・苦)
しばらくはFFの世界にはまりそうです。
こんな感じ↓(ディシディア仕様、SCEのPSPCM直リンクです)
http://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_dissidia.asx
最終トレーラー凄すぎる!
もう寝れない…目が腫れました…
(ゲームセンターCXのことです)
12のキャラも確定しました!
そう来たか…シャントットがコスモス側っていうのは
ある意味ヒントだったんですね。
今日はあえて誰かは書きません。
カオス側で最後に
「力無きものに未来は無い。 格の違いを見せてやろう
」
って言ってました。
私の耳には「待たせたな」って言聞こえました(←超ヒント・笑)
シャントットかわいいなぁ…●ティしゃべりだった。
あとでPV見なおしてものまねしてみよう(笑)
他にも既存のPVとはセリフ、カットが違う部分も多々あり…
コスモスは●女説も浮上…
スクエニ、最後のネタバレPVにするの得意だからな…
しかしPV見てこのテンション!!
17日、朝ゲームを受け取会社に出社して、
果たして仕事できるのか?
えっと、会社行く途中、新宿でDFFのポスターを発見。
朝は時間がないので、帰りに撮ってきました。
某私鉄とJR構内です。
はぁ…これから毎朝こんなのチラチラされたら会社行っても心ここにあらずだよ…
ディシディアソートとトレーラーセリフ集更新しました。
寝ます…寝れるかな…