忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

あゆみの徒然日記2

旧ブログから全記事引っ越し完了!
基本Twitterが主力。
気になったものは見つけたら即つぶやきます。
twitterアカウントは @ffayu
teitterログはここをクリックして見れます。(リプなしログ)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 11月 09日|comment(-)

FF7情報追加!

来ないですね、更新…
でも一応DFFネタ見つけました。

2008.12.4 発売予定
ディシディア ファイナルファンタジー アルティマニアα AB版 800円
【リンク】 公式スクエニマガジン&ブック 中ほどの12月の発売日程参照)

ゲーム発売前に出すなんてなんてスクエニ商法…
アルテマニア「α」ってことは「β」とか「γ」とか出るんかいな?
まぁ、真面目にいえば完全攻略が出る…

はいはい、買いますよ、詳細未定ですけど買います。

で、ジャンプなので詳細がイマイチですが、
とりあえず、フラゲ情報をソートに追加しました!

【リンク】ディシディアキャラソート

でも7って目新しさがない…
KHもエアガイツもあったしなぁ…
でもうれしいな★
とりあえずイカセフィロスじゃなくてよかった(笑)

公式は17日までお預けなのかな…

拍手[0回]

PR
2008年 11月 12日DISSIDIA|comment(-)

FF7のスノボ

ファミ通更新来てないのか…
期待してたのに…

でもFF7の情報見つけました。
あのスノボミニゲームが携帯アプリで帰ってきました★
【リンク】ファミ通記事

確か海外のモバイルではアプリ化されてたんじゃなかったのかな?
「海外版だけど…」ってことで数年前のTGSで試遊した記憶があります。
あれはまだBCが出た頃だから3年くらい前かな?

なかなか出ないなぁ…と思っていたらなぜかこのタイミング(笑)
しかも公式はBCのHPに掲載(笑)
何年ぶりに見たんだろ…まだHPあったのね(苦)
【リンク】公式FF7BC 電話が鳴ったらクリックです。

で、我が家のクラウド携帯(P900iV)で落としに行ったらNG(非対応)でした…

おい!

…ションボリしてしまいましたが、通常は300ポイントの落とし切りです。
902以降ならOKみたいです。
でもってドコモでFF7BCをやってる人は無料っぽい(BC料金で遊べる)です。
なんか語尾がおかしくなってきたぞ…ションボリなんだな…

で、ドコモでは「半熟英雄」の配信も始まりました。
【リンク】公式モバイル半熟英雄

ええ、うちのドコモ携帯はNGですけどなにか…?
wiiでもありますが、据え置きはね…
苦手なんだよね…手軽にやりたいんだよね…
とかブツブツ嘆いていたらP●P用のエミュをもらいました★
言ってみるものです。(周りはうざかったんでしょうね…)
でも今はライドウやってるんでやりませんけど。
(↑据え置きじゃん!とか言わないように・苦)

ライドウは地道に50時間、LV59、シナリオ5章まで進めました。
ジャックフロストがかわいい。(ライホーくん&じゃあくフロスト含む)
こっちはのんびり気長にクリアします。

ちなみに勇なまはステージ4まではクリアしました。
ラストは難しそうで…or2

さて、今日は昼間の更新で盛り上がりたいところですね…

拍手[0回]

昨日の書き忘れ

昨日書き忘れたこと。

ファ●通の記事を見ていて、
ティナアイコンが入り乱れていることに気がしました。

まぁ、開発中画面なので、
最終的に調整は入ると思いますが…

発表された幼顔ティナは、ストーリーモードの盤面のアイコンと同一に見えますが(図の①)、
戦闘中アイコン(図の②)は、某飲料水メーカー流出画に似ていると思いました。

①と②の見分けは、表情のほかに、
左目にかかる前髪の量があげられると思うのですが、
盤面と戦闘中のアイコンでは、その辺に違和感があるような…?

あと首元の隙間とか、線の細さも違うので、
個人見解ですが、画像差し替え作業中?
なんて勘ぐっています。



で、ついでに10/12に書いたシリーズ別ウインドウ枠に、
5と6も足してみました。
まぁ3~6はパッと見同じですけど、
7もきっと同じように7ウインドウで…って7も同じか(苦)


で、さらについでにキャラソートの説明に、
EXモード形態変化項目を追加しました。
これまでEXバーストとEXボーナスに織り混ぜて書いていたんですが、
見た目が変化するキャラ、しないキャラを把握できればと思いました。

アナザーカラーと混同してしまいそうですが、別物のはずです…多分。
【リンク】ディシディアキャラソート
さてさて、webのファミ通。
バッツ情報の時は10/17(金)発売で、
10/19(月)にファミ通ネット公開、
10/20(火)に公式サイト発表でした。

この流れだと、FF6のWeb公開も間もなく?

来週11/17はサントリー商品画像解放なので、
FF7も間近なはず! 更新ラッシュを願います!!

拍手[0回]

2008年 11月 10日DISSIDIA|comment(-)

西武優勝

日本シリーズ結構おもしろかったです。
西武は昔から何かと馴染みがあるので結構うれしい。

拍手[0回]

2008年 11月 09日雑記|comment(-)

2日経つし…

もうファ●通ネタ満載してもいいかな?
っていうか書きます。
ええ、ディシディアの話、書かせてください!!

フラゲ情報から記事を読みまくって、
本誌発売でさらに読んで…
とにかくもう一回ディシディアをやらせて!
発売日まで待てないぞ!

発売まではTGSが最後の試遊って言ってたけど、
11/15からの大阪の「Games Japan Festa」にも出品予定らしい。
大阪に行きたい…

しかし●ァミ通の記事は気を持たせすぎ。
一部抜粋…

メインメニューの説明より
「通信モード…(前略)すれちがい通信もここで設定?
「オプション…(前略)テータインストールもここで設定するのかな?
「ティナのEXモード(トランス)…(前略…アルテマを)EXモード時に放つと威力倍増!?

ハミ出ちゃった情報より
「召喚獣の説明…(同一の召喚獣でもイラストが複数ある件…カーバンクルのことらしい)
   効果は同じようだが、何か異なるのだろう?


おい!取材してるんだから、疑問はちゃんと聞いてこいや!(苦)

↑しかし召喚獣のイラストが違うのは開発中だからと思っていたけど…?
意外と使用キャラごとにイラストが変わる(独自FFのイラスト)んだとうれしいな。
でもそれだとWoLが涙目か…(召喚獣とはなんだ?みたいな・苦)

まぁ、しかしディシディアには原作に準じた小ネタがたっぷりのようでうれしい。
ファミ通にはFF5のリバイアサンのセリフパロディが載ってました。

このこだわりには期待せざるを得ない!!
(バッツのセリフ相変わらずかわいい★)

えっと、ストーリーモードでは少なくとも
コスモス側10人の独自(視点)ストーリーがあるようです。

ラスボスに至るまでは各地のクリスタルを分担で集める…
ってことなのかな?
ディシディアの地に来たのもみんなバラバラみたいだし。
(公開中PVのティーダのセリフより)

で、きっとコスモスクリア後にはカオスシナリオが出来る…
なんてことを期待してしまうわけですが、
容量的にどうだろう…
UMDの限界ってどこまでなんだろう…?

あと以前載せたこのシーンにつながる画像もありました。


そんでもってこの続きはやっぱりあのセリフを言わせたいのか?(爆)


妄想が広がる毎日ですが、
来週の更新に期待するしかないですね。

拍手[0回]

2008年 11月 09日DISSIDIA|comment(-)
↑page top↑