忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

あゆみの徒然日記2

旧ブログから全記事引っ越し完了!
基本Twitterが主力。
気になったものは見つけたら即つぶやきます。
twitterアカウントは @ffayu
teitterログはここをクリックして見れます。(リプなしログ)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 11月 10日|comment(-)

6月になりました★

でも何もないんですけどね…(汗)
目的もなくダラダラした毎日を過ごしています。
(小金稼ぎは始めましたが…)
そろそろ真面目に先のこと考えなきゃいけないんですけど、
テンションが上がりません。

1ヶ月もこうしてると、
もうこれでもいいかななんて思っちゃう自分がいてダメですね。
気合入らないなぁ…

さて、せめて話題はテンションの上がるものにしよう。

ここ1年くらいでかなり気に入ってしまったものがあります。

【リンク】秘密結社 鷹の爪 ~私の愛した黒烏龍茶~
これは現在公開中のFROGMANによるFlashアニメの映画作品です。

私は前作の「総統は2度死ぬ」の公開頃に蛙男商会を知りました。
この頃発表された第2弾(今回の作品)のサブタイトルは
「島根より愛をこめて」だったんですけど、
ネーミングライツ導入で黒烏龍茶に(笑)
そこがもう面白い。

こちらも期間限定公開なので、
今のうちに見てくださいませ。
【リンク】黒烏龍茶×鷹の爪団

「鷹の爪」「コフィーちゃん」「管井くんと家族石」はDVDを買い漁りました。
土管くんはyoutubeで(笑)その他ネットやTV公開のFlashアニメも極力チェックしています。

とにかくシュールというかブラックな笑いが凄く面白く、
表現が上手い。
この表現の代表と言えば、
ニュース23の「蛙男商会」やSPAのWebサイトのFlash愚連隊でしょうね。

汚い部分をしっかり表現し、
ネタはゴシップ(スキャンダル)の塊。
見ている民衆側としては小気味よい皮肉でオチる。
(当事者はたまんないだろうなぁ…)
本当はこの先を受け手側がもっと考えなきゃいけないんだろうけどねぇ…
現実は笑いのオチでは済まない訳だし。

まぁここ数年アニメやマンガは学生時代より遠ざかっていた訳ですが、
(ゲームに夢中のせいか・苦)
これはとてもおススメで大好きなわけであります。

どこかで時間見つけて見に行きたいなぁ…
(時間はあるんですけどね、いろいろ都合もありますので…)

拍手[0回]

PR

L'7 ラルク帰港 東京ドーム初日

5・31 ラルク東京ドーム初日行ってきました。

Hydeはカッコいいなぁ、
白いブラウスと黒いダボダボの海賊風の衣装で、
セットは船をイメージしたカンジ。

Kenちゃんは上半身がよく見える衣装で、
髪もかなり伸びてきてWildな感じでした。

ユッキーとtetsuはほぼいつも通り。

Tetsuは日本では結婚後初の公の場だったんじゃないのかな、
ちっともライブでは触れなかったけど。

自分自身「L'7」のコンセプトがよくわかってなかったんですけど、
ライブの選曲が読めなかったです。

初日は「REAL」の曲が多かったのですが、
これって各日セットリスト変わるのかな…?
次は3日目に行く予定なので、これまた楽しみです。

ライブでは次の新曲「NEXUS4」をフルで、
メンバー曰く「宇宙初」で聴けました(笑)

自由への招待の時も同じこと言ってました、
宇宙初好きだなぁ(笑)

この曲はサビを車のCMで使ってますけど
、全体的にさわやかな感じでした。
両A面の「SHINE」共に今度のシングルは
さわやかラルクで纏まってますね。

ライブでは「Drink it down」を歌ってくれました。
照明が赤と紫なので、バスターでレッドオーブが取れそうな気がしました。
(DMCやり過ぎか・笑)
この曲カッコいいですよね、大好きです。

今公式で「幕間ドラマ」っていうのが見れます。
昨日1話をライブ中に流してました。
ラルクの発想って相変わらず謎(笑)
今日のライブ後には2話がUPされるんでしょうけど
どうしたいんだろう…石○純○仕事選べよ(笑)

ラルク公式リンク TOPで幕間ドラマ流れます(音出ます・注意!)

拍手[0回]

白と黒

私は猫が好きです。
本物、キャラクターを問わず、猫が好きです。

PS3でもトロステを欠かさず見ていますが、
ニュースの幅が広く、
無料とは思えないくらい楽しめます。

しかも猫だし、
私には至れり尽くせり(笑)

ニコニコなんかに結構ニュース動画がアップされていますが、
公式でもサンプルが見れるので、
よかったらこちらからどうぞ。
(ブログパーツをHPに貼るかな)

まいにちいっしょ ブログムービー

トロステでは、
トロクロに限らず、
他のポケピもかわいくて好きです。

でもやっぱり一番お気に入りはクロ、
そして次にトロです。

リボルテックも4月に第2弾が出ましたが、
結局初回版も買い漁ってしまいました。

結構かわいくて、
表情もあるので、
リアルなトロステごっこが出来そうです。
(未開封なので試してないw)

自分は対になるものが結構好きなんだと思います。

実はうちにはリアルトロクロがいたりします。


でもどっちもメスですけど(笑)
でも性格はクロ(黒)とジュン(白)です。
他にも猫がいるんですけど、みんなマイペース。
まぁ猫だから当たり前なんですけどね(笑)
ネットではワンちゃんより猫の方が人気みたいですね。

おかげで家では右を見ても左を見ても猫がいるのに、
つい猫動画やブログなんかを見てしまいます。
ホントかわいい。

私のお勧めはこちら。よかったら見てください。
【おすすめBlog】気がつけばデブ猫

拍手[0回]

消しゴム信者のたわごと

持ってるけど買ってしまう…

ボクの名前が名前が付いていたら消しゴムも20万個売れる…

そんな時代もあったけど、
今はなかなかそうはいきませんねぇ…
でも私は買っちゃうんだな、
多分死ぬまで消しゴム信者なんだろうなぁ…

今日TM NETWORKのシングルコレクションが発売されました。
現役時代のシングルCD(レコード盤は持っていませんが)、
その後発売されたベスト盤などさんざん買っているのに、
被っているのにまた買ってしまいました。

秋には第2弾が発売されます…
また買うんだろうな…
でも今回の第1弾の初回にはライブ音源もあるので、
これはちょっとうれしい。

歌詞もオリジナルと違ったりで(REC前のプロト版)FANKSなら狂喜乱舞できます★
おすすめです → TM NETWORK THE SINGLES 1
ベスト盤のCOLOSSEUMも好きなんですけど、
TMはやっぱライブを聴くのが最高です。

話は変わって、
amazonでドリフの40thDVDの予約が解禁になりました★

お笑いにあんまり興味ないんですけど、
ドリフのコントは大好きです。

子供の頃からひょうきん族ではなく全員集合派でした。
金田一ネタが特に好きです。
またDVD見ながら「志村うしろ、うしろ~」って言おう(笑)発売が楽しみです。
番組誕生40周年記念盤 8時だョ!全員集合2008 DVD-BOX

拍手[0回]

DMC4

アクションは苦手なんですけど、
ここ3日くらいで10時間くらいやってます。

20章の構成で今17章まで来ました。

正月にPS3のDMC4同梱を予約したんですけど、
ゲーム目的ではなく、ラルクの新曲目当てでした。

PS3もいつか買うだろうってことで、
同梱で購入。

それから曲だけ聞いて満足してたんですけど、
うちのTVがグレードアップしたおかげで、
DMC4の映像がスゴイことに気付きました。

綺麗…最近はこういうのは美麗って表現するんでしたっけ、
うん、まぁとにかく凄い。

初心者モードがあるので、
基本ボタン連打で進めるんですけど、
スタイリッシュアクションってだけあって、
動きもボタン押すだけ(連打)であんなに多彩で、
派手で、気持ちいい動きをするのはホント爽快★

気持ちいいっていうのは、
とにかく主人公のネロもダンテもトコトン暴れまくる、
物が壊れる、
それでもタフに動き回る!

こういうゲームってグロ表現もあるので、
残虐性なんかも問われるんですけど、
個人的にはそういう嫌悪感は感じません。

っていうのも、
ネロとダンテの人を喰ったようなキャラクターのコミカルな表現が、
リアルな映像の中にも非現実を見せてくれるので、
エンターテイメントとしての印象が強いんだと思います。

カッコいいアクションを決めているのに笑ってしまうのは、
人間離れしすぎた動きだからでしょうね、
ゲームはゲームっていうことで、
ホント面白いです。

PS3の凄いとこは、
ムービー部分と操作部分の映像に違和感がないところです。

当然ムービーの方が綺麗というか線が滑らかなんですけど、
操作に切り替わっても画面の粗さや、
人物の動きに惜しみ感が全くないんですよね。

PS2でFF10や12をやった時は、
ムービーも動きも綺麗だけど、
明らかな差があって、
場面によってはストレスもありましたが、
DMC4では基本それを感じないので、
そこもまた気持ちよくプレイできちゃうんですよね。

さて、それでは今日中にとりあえず話はクリアしちゃおうと思います。

【YouTube】デビルメイクライ4ダンテ編 ベリアルを一度も着地せずに撃破している動画

拍手[0回]

↑page top↑