忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

あゆみの徒然日記2

旧ブログから全記事引っ越し完了!
基本Twitterが主力。
気になったものは見つけたら即つぶやきます。
twitterアカウントは @ffayu
teitterログはここをクリックして見れます。(リプなしログ)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 04月 20日|comment(-)

待ち遠しい…

さすがポーションサイトはまだ更新してないですね。
昼間、ティナの画像に期待。

さて、今日はディシディアの合流?イベントについて妄想。
本当に単なる妄想です(苦)

PVカットから、コスモスが各コスモス戦士に語りかけてるシーンがあります。



・1G  ジタン&バッツ
・2G  フリオ&セシル&クラウド&ティーダ
・3G  オニオン&ティナ
・4G  スコール

と、大きく4グループのカットがPVで見れます。
WoLについてはコスモスが出ていないので、
ここでは一旦置いておきます。

このシーンはPVのセリフ通りのシーンでは無いとしても、
何かしらコスモスと絡んでいる場面です。

と、いうことは少なからず、
このメンバーの合流シーンはある筈です!

…でもスコールは一人なのかい?
いやいや、ここでもう一人、溢れてるWoLがいます。

別シーンで以前ティーダはスコールに話しかけてるシーンがありました。

ここでティーダは「スコール達」と言っています。

上のPVではスコールは一人でした…が、そこでもう一つ気になるシーン。

スコール&WoLです。
なんか「俺は一人でやるぜ!」みたいな…(笑)

多分クリスタルを探す組み合わせの内、
スコール&WoL組は意見違いでバラバラになったのでは…?
で、きっと一人では越えられない壁があって、
結局Wol(やみんな)の助けが入り仲直り?みたいな…
あれはコスモスが一人突っ走るスコールを説き伏せてるシーン…
…こんな流れだったら…スコール解り易過ぎ(笑)
さて、真相は如何に?

ところで、ティーダ&スコールのシーンがどこに位置するのかわかりませんが、

【推測1】
まずバラバラの10人揃う → 分散して各地のクリスタルゲット(グループ行動もあり?)
 → 目的地集合を目指す道中徐々に再結集 → カオス打倒!
【推測2】
バラバラにコスモスと出会う → 各地のクリスタルを探す内に徐々に合流
 → 10人結集 → カオス打倒!


…後半同じじゃん…妄想力がないorz...
じゃあ別のシーンで妄想。

先のティーダ&スコールのシーンは「次元城」です。
なので、どこかのタイミングで2Gと4Gが合流する?可能性があります。
一方、PVにはフリオ&ジタンの「のばら」のシーンがありました。
ここは「時計塔」。

で、とりあえず1G、2Gは合流する?と仮定。

次元城はバッツの舞台、時計塔はスコールの舞台…
このあたりは既に1,2,4Gが合流した後のイベントなのか、
はたまた何かしらの応援イベントなのか???

って、結局推理にはならな~い…\(^o^)/
う~ん早くやりたいなぁ…

拍手[0回]

PR
2008年 11月 17日DISSIDIA|comment(-)

PVの構成

昨日PV比較をしたんですが、
その続き。

同じ後半のムービー部分の比較表を作ってみました。


大まかに15シーンに分けて、
ピンクの部分8箇所がTGSの追加シーン。
(ティナvsアルティミシアはあえて分けたので「15」になっちゃいました)

逆にDKΣが2個減りました…
っていうか、正確には続きシーンか変更?
なんだと思いますが…???
(フリオとスコールの各シーン)

それからムービーの順番。
被ってる7箇所について流れる構成が変わっています。
(マーカー付きの項目)

…大体このムービーなんのシーンなんだ?
単なる『オープニング用のイメージシーン』なのか、
ストーリー中の『挿入シーン』なのか、
『クライマックスムービー』なのか…?
↑FFはよくゲームネタばれシーンをPVやCMにしれっと出してる気がする…
10もそうだし、7なんかオリジナルもCCもそうだったもんな…

それからこの一連のムービーとして出ていないキャラはどうなるのか?
(1組、皇帝、3組、セシル、エクスデス、ケフカ、クラウド)

とにかくいろいろ想像が広がってしまいます。

そうそう、妄想ついでに。
某雑誌にクラウド&セフィロスのアナザーコスチュームについて、
期待を増長させるインタビューが載ってました。

…まさか、黒い頭のクラウドと赤い服のセフィロスなんてことは…

ないか…(苦)
でも期待しちゃいます。
(私の中ではCCでクラウドの座が揺るいだもんなぁ…)

ゲーム中では、ゲーム画面上の「場」「磁」も気になりますが、
盤面上の青魔法名も気になります。(かまいたち、ゴブリンパンチ)
なんらかの風水系要素なのか、属性なのか…???

ああ、早く12月18日になってくれないかなぁ…

拍手[0回]

2008年 11月 14日DISSIDIA|comment(-)

ため息が止まらない…

TGSPV来ましたね!
TGSから1か月です。待ってましたよ~♪
それとFF6組。FF7組は来週までお預けかな?
とりあえずソートの画像とPVまとめのセリフは再編しました。
PVまとめはもういらないかなぁ…と思ってますが、
一応もうしばらくリンク残しておきます。

【リンク】
-ディシディアキャラソート-
-DFFTGSPVまとめ-

で、新着のTGSPV、穴が開くほど見ました。
脳内変換とはこういうことなのかな?
TGS会場で見た時、
画像の明るさの違いにしか気付けなかった自分が口惜しい!!

旧PVと画像比較してみました★

全然違ってるじゃん!!

ムービーとか別物(別人)になってる…
演出、カット割りはほぼ一緒ですが、
キャラの質感、モーションがかなり変わっていました。


明るさが全然違うし、クラウドはバスターソード持ってるし、暗黒セシルはいるし、いろいろ増えてる…

もう顔とか、質感が全然違う…



セフィロス怖い…微妙にポージングも変わってる…クジャも質感が凄い…

デザイン自体がかなりリアルになってます。
旧PVではゲーム中の絵により近い感じでしたよね。
個人的に旧PVの絵の方も当然好きですが、
かっこよさは全然こっち!
直す余地はないと思っていたのに頑張りすぎ! スタッフ凄い!

カオスに臨むコスモス戦士の図。(画像悪いです…)


奥から「野村組」「FF懐古組」「リメイク組」「原点回帰」(笑)

バッツがジタンと仲良しなのがよくわかる構図です。(ファミ通より・笑)
っていうか野村組、キャラ色違うティーダ涙目…(空気重いよ…みたいな?)

で、溶岩の中から中からカオス勢、対峙するコスモス勢。

かっこよすぎる…!!
ケフカの謎のポーズもハッキリ見える!(浮いてるんですね)


ムービーで見てると一瞬で隠れちゃうフリオニール。
一時停止で確認しちゃいました(苦)

はぁ…なんかもう涙出てきた。嬉しすぎる…!!
まさかムービーに力入れすぎたアギトみたいに、
PS3発売に変更する気では…なんて(笑)

それは大丈夫そうです。
PSPのパッケージ決まったみたいですね。
コスモス集合の天野絵だそうです。

はぁ…かっこいい…
スクエニ万歳(笑)

拍手[0回]

2008年 11月 13日DISSIDIA|comment(-)

FF7情報追加!

来ないですね、更新…
でも一応DFFネタ見つけました。

2008.12.4 発売予定
ディシディア ファイナルファンタジー アルティマニアα AB版 800円
【リンク】 公式スクエニマガジン&ブック 中ほどの12月の発売日程参照)

ゲーム発売前に出すなんてなんてスクエニ商法…
アルテマニア「α」ってことは「β」とか「γ」とか出るんかいな?
まぁ、真面目にいえば完全攻略が出る…

はいはい、買いますよ、詳細未定ですけど買います。

で、ジャンプなので詳細がイマイチですが、
とりあえず、フラゲ情報をソートに追加しました!

【リンク】ディシディアキャラソート

でも7って目新しさがない…
KHもエアガイツもあったしなぁ…
でもうれしいな★
とりあえずイカセフィロスじゃなくてよかった(笑)

公式は17日までお預けなのかな…

拍手[0回]

2008年 11月 12日DISSIDIA|comment(-)

昨日の書き忘れ

昨日書き忘れたこと。

ファ●通の記事を見ていて、
ティナアイコンが入り乱れていることに気がしました。

まぁ、開発中画面なので、
最終的に調整は入ると思いますが…

発表された幼顔ティナは、ストーリーモードの盤面のアイコンと同一に見えますが(図の①)、
戦闘中アイコン(図の②)は、某飲料水メーカー流出画に似ていると思いました。

①と②の見分けは、表情のほかに、
左目にかかる前髪の量があげられると思うのですが、
盤面と戦闘中のアイコンでは、その辺に違和感があるような…?

あと首元の隙間とか、線の細さも違うので、
個人見解ですが、画像差し替え作業中?
なんて勘ぐっています。



で、ついでに10/12に書いたシリーズ別ウインドウ枠に、
5と6も足してみました。
まぁ3~6はパッと見同じですけど、
7もきっと同じように7ウインドウで…って7も同じか(苦)


で、さらについでにキャラソートの説明に、
EXモード形態変化項目を追加しました。
これまでEXバーストとEXボーナスに織り混ぜて書いていたんですが、
見た目が変化するキャラ、しないキャラを把握できればと思いました。

アナザーカラーと混同してしまいそうですが、別物のはずです…多分。
【リンク】ディシディアキャラソート
さてさて、webのファミ通。
バッツ情報の時は10/17(金)発売で、
10/19(月)にファミ通ネット公開、
10/20(火)に公式サイト発表でした。

この流れだと、FF6のWeb公開も間もなく?

来週11/17はサントリー商品画像解放なので、
FF7も間近なはず! 更新ラッシュを願います!!

拍手[0回]

2008年 11月 10日DISSIDIA|comment(-)
↑page top↑